松江っ子ぎょぎょりーぬの人生旅日記

〜不定期で発信する中1松江っこぎょぎょの日記〜#オリーブの理想と現実の乖離

共感性羞恥心のぎょぎょ〜乙女が映画に目覚める編〜

皆さんは共感性羞恥を知っているだろうか? 

 

 

 

知らない人のために説明しよう。

 

〜他人が恥ずかしい状況にいる時自分も恥ずかしくなってしまう立場のことだ〜

 

読み方はわかるだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きょうかんせいしゅうちしんDES☆

 

 

 

 

 

私は特に最近の乙女に感じている。

乙女は、ディセンダントというディズニーのミュー

 

ジカル的な映画、これのイービー(伝われ!)とい

 

うキャラクターの真似をしている。セボンスター

 

(伝われ2回目)の銀の部分をズボンにつけたり。

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです↑

 

 

 

動き、ミュージカルなんでダンス覚えやすいリズム

 

と英語だが何となく伝わる言葉で毎日口ずさみ、踊

 

っている。

 

 

 

 

 

まぁまぁここまでは可愛いじゃないかまぁいいじゃないかそんぐらい許しなよ。と思うそこのあなた🫵  

 

 

 

 

 

 

 

私がたまげたのは喧嘩してる時。

 

 

 

 

 

乙女が避けるときやぎょぎょを叩くとき、それを見たせいでカッコつける。

 

 

 

 

 

 

 

けどいつも失敗に終わる。

 

 

 

 

 

 

 

言葉、歌、踊り、見た目、喧嘩全てがその映画見て乙女は変わってしまった…

 

 

 

 

 

うむಠ⁠︵⁠ಠ影響を受けやすい…

 

 

 

 

 

 

 

まぁまだ子供だし?全然叩きのパワーも弱いからいいんだけどね。

 

 

 

 

 

ちな、ディズニー+で見れますぅ見てますぅ